ラジオは、素敵なコンテンツ。ラジオDAY。
今日は朝から放研のラジドラ収録…!
ウチの大学の放送施設はなかなかのもの。
ソフトはプロツールさんです。家に欲しい。というかこの空間が家に欲しい。
まぁ…これ目当てで大学入ってるからなぁ…。
映像ブースはプロもたまに使うレベル。詳しくはオープンキャンパスにでもきてみてください。表現学部、ツヨイ(僕は違う)
年に2回くらい長編のラジドラを作る機会があって、それ以外は外部活動のラジドラをここでとってます。
渋谷のラジオで放送されるので近くなったらまたおしらせしますね〜!今回はちょい役ですが()
時間は巡って。
そして夜は普段愛聴してるココモットさんの1周年イベントに行ってきました!
ココモットさんは頑張る人を応援するラジオ。
HPは⇨こちら
ミッドナイトスクールとおなじく、FM西東京で月に1回、放送してる番組さんです。
学生が運営してるのでほんとすごい活動だなぁと常々思いつつ、ゲストさんも毎回多様で面白く、さらに頑張ってる姿を聞けます!!
人の頑張ってる姿って、輝いていて、それを見ると僕も頑張ろうっていつも思えるわけです…。
それをラジオでやってると、やっぱり距離感が近くて。共感とか、親近感が湧くんですよね…!
そんなゲストの皆さんも集まっての公開放送イベント!!
ほんと楽しかったです!!
例えば、今はアナウンサー目指してるミスコンの人、同じ学生団体、就活したくなくて本屋始めた人(笑)
本当に色んな話が面白くて、それでいてやっぱり目標持って、モットーを持って活動してる人は輝いてて。とっても好きです、大好き!(笑)
ミッドナイトスクールの先輩、こじゃ先輩とるーたま先輩も面白かったです!
ほんといい先輩に恵まれてるなぁと改めて側から見るとしみじみ思いました。
そして、番組を制作してる先輩方ともお話しできたり、ゲストさんともお話ができました。
素晴らしいコンテンツ、番組だなぁと思いました!
1つの番組から小さなコミュニティが出来るって、とっても素敵なことですね…!
1リスナーとしてこれからも聴いていこうと思います(^^)/
改めて僕自身も頑張ろうと思える1日。
幸せなまま目の前に置かれているレポートを横目に寝ようと思います…(苦笑い)
では今日はこの辺で!!
そんなわけで毎日に夢を描いて。
あなたの流れ星になる為にひたむきに頑張ります!
ここまでのお相手は、「りゅーせー」こと岩本流星でした!