世界、全てが優しいとは思わないけれど…
「それでも世界は優しいと信じたい。」
(別に哲学とかポエムめいた記事ではなくただの日常ブログです。笑)
こんにちは、流星です。
あまりに金欠すぎて、家にあった100円札を換金してきました…笑
写真は撮り忘れちゃったんですけど26枚の100円札…これを銀行で口座に入金してもらって、無事に現代の2600円に!!
流石にお店で100円札連打するのは申し訳ないですもんね。笑
というわけで金欠かましてるので
「ずーっと前から整理するだけしてあった本とゲームを売る!!」作戦実行です!!
ほんとは写真とか撮っとけば
「それ別のとこで売ればもっと高く売れたよ!!」
みたいなツッコミが期待できるんですけど、あまりにも数多すぎて面倒くさがりました。
というわけで早速売りに行くことに。買い取ってもらうの、初めてです。
今回のラインナップは大雑把にいうと
・普段読まなくなったラノベ
・買ったけど相性があわなった文庫本
・時間がなくてプレイしないであろうゲームソフト達
こんなもんです。特にレアなものはありません…笑
ですが!!!
ここでトラブル発生。
家に車がない。(平日なので当然親が使ってる)
急遽バスで行くことに…「紙袋」に100冊近くの本を詰め込みます。
。
。
お察しです。タイトルからも察せます。
なんとこの紙袋。バスに乗る瞬間に破けました…。
「バスきたー!!(ビリビリビリ!!!)」
です…アニメもびっくりのナイス(?)タイミングすぎて。
結局破れた紙袋と本を抱きかかえる形でバスに乗って…
時間がかかったのですが運転手さんが待っていてくれました…ありがたい…1時間に1本しかないから助かった…。
そしてバスに乗ったら乗客の方が「これどうぞ」って紙袋をくれました…!!
優しい世界です…。
「バスが遅れるじゃねぇか!」みたいな文句あってもいいはずなのに紙袋くれるなんて…。
(右側がもらった紙袋。破れた紙袋はリュックの中にグシャグシャに入れてやりました)
降りるときにも感謝の言葉を重ねましたが、本当にありがたかったです。ありがとうございます…!
そして無事に某ーーーオフについて売りました。
本、80冊で2000円でした。
…意外と、安い。笑
これが普通なのかな?とはいえ持っていた本の半数はかなり古いので2000円にもなればありがたいか!って感じです。
そしてそこからちょっと歩いてゲームの買取店へ。
こっちはなんと!!9000円近くになりましたー!やったー!!
(レシート見づらいですが…)
ファンタジーライフLINKが2000円で売れたのはびっくり。結構古いけど、需要あるみたいです。
個人的に面白くて好きなゲームがちゃんと値段ついたのは嬉しいです。
時間なくて手放したけど、時間あったら際限なく楽しめるからなぁ。
ということで1日で1万円近くを錬成しました。
これで真っ白なキャンバスのワンマン楽しめるなぁー!!(違う)
先月のバイト代が4万円だったのでちょっと日給バイト入れようか悩んでます。
これから夏でお金が恐ろしく消える時期ですもんね(^_^;)
せめてもの救いはAppleの新商品が出なかったことです…9月は出費がすごそうなので頑張ります…。笑
ではー!