ラジオ初め。成人式と将来。

「ラジオ、頑張ります。」

そんな気持ち、決意。

 

こんばんわ、流星です。

 

今日は新年1発目のラジオ収録。ラジオ初め。

それも6期生のみでの収録。

ミッドナイトスクールというのは週に一回の収録、つまり月に4回ほどしか会わないわけです。

しかも、6期生となればさらに会ってる数は少なくなるわけで。

リスナーの皆さんに紹介という意味もある6期生オンリー回ですが、いま思い返せば僕たち自身もお互いを理解していないということ。

性格や喋りのクセ、わかってるのは雰囲気くらいでしょうか。知らないことばかりです。

なので今日の収録はお互いを理解する回ということになるのかもしれません。

(もちろんリスナーの皆さんに楽しんで貰えるように頑張っていますよ!)

6期生、初のオンリー回。お楽しみにしていただければと思います。詳しくは放送前の告知回にでも。

 

そして、今日の収録で本当に反省してます。

あまりにも自分のトークが下手すぎて。

特にOPトーク。全ては準備不足。

もちろん放送は出来るレベルですが同じトークでももっと上手く話せたはず。

改めて、「ラジオ」を目指す人間としてもっともっとよいモノを作れるように努力しなければいけないなと思いました。

「夢」がラジオパーソナリティーという以上、それなりのモノを届けなくてはいけない。中途半端な気持ちではやれない。

「好き」「楽しむ」をもちろん忘れずに、それでいて自分自身にもっと厳しくしていかなくてはと思う次第です。

「夢を夢のままで終わらせたくない。」

強く心が叫んでます。

 

今日は成人式というのもあって、来年には僕も20歳。

人生の一区切りということ。

今までを振り返ってみればいろんな夢がありました。

野球選手、公務員、声優…

どれもその瞬間は本気で、夢中でやっていた。

けど、今のこの夢は、今までとは何か違っていて。

何が違うとか、上手く言えないし、もしかしたらただ今はそう思ってるだけかもしれないんですけど…。

ただ、この夢に何を犠牲にしても、生涯かけてもいいなって思える夢なんです。

だからこそ頑張れる。

この「想いを伝える」という夢を仕事にするためにも、必死に頑張れる。

 

なんて、少し脱線してしまいましたね。

今日の収録はとにかく実力不足、準備不足を実感しました。

それを、ちゃんと後悔して、後悔を力に変えられる今だからこそ頑張りたいと思います。

 

そんな1/20放送分、絶対聴いてください。

6期生の初放送を聴いてください。

そして、放送を覚えていてください。

僕達、6期生はこれから成長します。必ず。

ミッドナイトスクールを引退するときに

「あの時の放送があったから、ここまで来れた」

と思えるように、思ってもらえるように。

僕達の2年間に渡る成長物語を、見守っていただければと思います。

 

始まります。

僕の「学生ラジオで夢を叶える」成長物語が。

 

そんなわけで毎日に夢を描いて。
あなたの流れ星になる為にひたむきに頑張ります!
ここまでのお相手は、「りゅーせー」こと岩本流星でした!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA