やっぱり僕は、ラジオが好きなんだ。

こんばんわ、流星です。

本日1月最終日。

2018年1月31日はお世話になってるFM西東京様の20周年でした。

本当に凄い。20年って、僕が生まれる前です。

そんな今日はFM西東京様が夕方から夜まで特別編成で20周年記念番組をやるということで。

(あまりに可愛すぎるタワー君も食べさせてもらいました…美味しかった…色は青だけど!)

そのボランティアスタッフに行ってきました。

1部ではレポーターの方と自転車で西東京市内を駆け回る。

その名も「西東京国盗り合戦!」

2組のレポーターが西東京市内の一丁目1番地を放送時間およそ2時間で巡る戦い。

本当に白熱した戦いで必死に自転車を漕ぎました。高校で文化部だった僕は足がすでに筋肉痛…ははは。

(雪が残っていた影響で本当に危ない場所がいくつもありました…!雪かきの偉大さを実感…!)

西東京市が地元じゃない僕は、本当に西東京市の大きさを知りました。

自転車を止めるときに使う「がーん!」って蹴るやつが壊れて動けなくなったり、制限時間ギリギリに見つけた一丁目1番地など…たくさんのドラマがありました。ドラマ作れるなコレ、いい企画!

 

2部はスタジオ内でお茶出したりメールチェックなどをしてました!

1部もそうなんですけど、やっぱり喋り慣れてる人は凄い!

話題を時間に合わせて広げたり縮めたり…なのに内容は面白いしタメになる。

ミキサーも時間に合わせて完璧な音出しするし切り替えもFoもCiも自由自在。

ディレクターも色んなことに気を使って番組を回していく。

リスナーさんはリアルタイムで投稿して読まれていく。

お互いがお互いの良さを出し合って、いい番組がリアルタイムで作られて行く。

 

そう!!!!!

これが!!!!!

僕の好きなラジオだ!!!!!!!!

 

本当に今日の特番を通して、改めてラジオの素晴らしさを実感しました。

僕は、ラジオが好きなんだ。

 

それはキー局でやりたい!

とかじゃなく、

「人と人の繋がりが生み出すラジオ」

をやりたいんですね。場所はきっと関係ない。

もちろんキー局でそれが出来るならやってみたいですが。笑

 

本当に、夢のような時間であっという間に終わってしまいました。

ミッドナイトスクールも、もっとリスナーさんが楽しめて、メンバーも楽しんで、より良い番組にしていきたいと思いました。します!

 

そのためにはまずは僕自身が成長しなくちゃですね。

様々なことに「チャレンジ」して頑張りたいと思います!!

よろしくお願いいたします!!

そしていつかは僕自身がパーソナリティになって番組を持つのが夢です。声に出して、夢を叶えたいなって思います。

 

はい!

では他局の話になりますが…。笑

渋谷のラジオ様で月に1回放送されている

「渋谷でドラマ」

というのがありまして。

コレは以前話した放送研究会として参加させていただきました!

ちょこっとドラマで演技させて頂きましたので是非お聴きください!

渋谷でドラマ(1月分)

アーカイブでお聞きいただけるのでよろしくお願いします!

ハリネズミに嫉妬する男役ですね…ハリネズミに嫉妬って…。笑

ハリネズミ役の人面白いキャラしてるので楽しんでいただければと思います〜!

 

最近、多方面でラジオドラマの「役者」として参加させていただくことが多くありまして。

このところ制作、制作って言っているので「脚本・企画者」みたいな面が多いですが「役者」としても頑張りたいなと思ってるので嬉しいばかり。

「役者」をやることで見える世界もあって、それを脚本で生み出せればなぁと思います。

 

色んなことで頑張りますってことです!

応援してもらえるように頑張るので、是非見守っていただければと思います!!

よろしくお願いします!!!!!

そんなわけで毎日に夢を描いて。
あなたの流れ星になる為にひたむきに頑張ります!
ここまでのお相手は、「りゅーせー」こと岩本流星でした!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA